[ 主要ネット証券 信用格付け No.1! ]
これこそが国内最大手行「三菱UFJ銀行」が運営する「三菱UFJ eスマート証券」の最大の強みです。
「ネット証券ってネット上だけで完結している証券会社で危険な印象」
「ネット証券ってどうも難しそう」
「妻にネット証券で資産運用したいと言ったら反対された」
ネット証券にこのような印象や問題点を感じている方は少なくないと思います。
確かにネット証券の中には信用面で不安が残ったり、サポートが不十分な企業もあったり、画面がごちゃごちゃしていて難しくて危険なイメージがあります。
しかし「三菱UFJ eスマート証券」ならばそれらの問題は無用です。
なぜなら「三菱UFJ eスマート証券」には3つの「業界最高ランク」があるからです。
①業界最高ランクの信用格付け
②業界最高ランクのサポート格付け
③業界最高ランクであるグッドデザイン賞受賞の分かりやすいスマホアプリ
この3つがそろっているからです。
\最短5分で入力完了!/
※口座管理費・維持費はかかりません
①業界最高ランクの信用格付け
「三菱UFJ eスマート証券」は文字通り、日本の最大手銀行である「三菱UFJ銀行」の100%子会社です。
これだけで日本最大手銀行の信頼感を感じることができます。
さらに「三菱UFJ eスマート証券」単独の格付けでも企業として非常に高い経営安定性を誇っています。
※名称は旧社名である「auカブコム証券」での格付け
引用:JCRがauカブコム証券の長期発行体格付を「AA」に引き上げ ~短期は「J-1+」でいずれも主要ネット証券会社最上位を維持~ | 三菱UFJ eスマート証券(旧社名:auカブコム証券)
「あの」三菱UFJ銀行が運営するネット証券。それだけで安心感や信頼感がありませんか?
「俺、『三菱UFJ eスマート証券』で資産運用してるんだ。」
会社の同僚や気になるあの人にこんなことを言えれば、きっと堅実でしっかりした印象をお相手に与えるでしょう。
もう奥さんにも「ネット証券なんて危険」だなんて言わせません。
②業界最高ランクのサポート格付け
「三菱UFJ eスマート証券」はサポート体制でもネット証券で最高ランクの評価を得ています。
仮にネット上での操作に迷ったとしても、問い合わせ対応に定評のある「三菱UFJ eスマート証券」でなら丁寧な対応を受けることができます。
③業界最高ランクであるグッドデザイン賞受賞の分かりやすいスマホアプリ
画面が見づらいネット証券が多い中、「三菱UFJ eスマート証券」では「初心者にも使いやすい」「直観的に操作ができる」スマホアプリでグッドデザイン賞を受賞しております。
パソコン上でスマホアプリを開くとこんな感じです。









「旧:auカブコム証券」時代は「サイトが使いづらくて分かりにくい」と言われてきましたが、「三菱UFJ eスマート証券」に進化してから取引画面も初心者に優しく、誰にでも使いやすく進化しました。
ぜひ新しくなったグッドデザイン賞の画面で取引してみてください!
\最短5分で入力完了!/
※口座管理費・維持費はかかりません
「三菱UFJ eスマート証券」の強みは他にもあります。
・豊富な手数料割引オプション
・クレジットカード積立で業界トップクラスに貯まりやすいポイント
・auマネ活プランでさらに貯まるPontaポイント
・1株買いや株式積立、自動売買などの豊富な取引形態
・当然、NISAでの取引なら売買手数料は無料
・今後は三菱UFJフィナンシャル・グループとのサービス連携も加速
正直取引手数料に関しては「SBI証券」と「楽天証券」の「無料」というのが大きいので現状太刀打ちできません。
またNISAでの取引で売買手数料が無料になるのは5大ネット証券すべてに該当します。
しかし、「三菱UFJ eスマート証券」には「3つの業界トップ」に加え、「貯まりやすいポイント」と「三菱UFJフィナンシャル・グループとの連携」という、他にはない強みがあります。
何より名前が良くないですか?「三菱UFJ eスマート証券」。スマートですよ!スマート!
「三菱」に「スマート」も加わって、できるビジネスパーソンが持っている証券口座みたいじゃないですか!



他の証券会社にはない高い信用力とサポート体制、使いやすいアプリがウリの「三菱UFJ eスマート証券」に口座を開設して、ぜひとも将来のことをしっかりと考え資産運用している、頼れるスマートな自分を手に入れてください!
\最短5分で入力完了!/
※口座管理費・維持費はかかりません